こんな管理会社は要注意
更新日:2022年9月29日
賃貸経営を円滑に行うためには、管理会社の協力なしではできません。
管理会社に管理を委託することにより…
・煩わしい管理業務を委託することができ、安心できる
・集金業務を行ってくれるので、家賃滞納リスクを減らせる
・24時間管理をしてくれるので、万が一の時でも安心
管理を管理会社に委託する場合、月の管理料は管理会社によって異なりますが、一括借り上げではない物件では「現在入居されている方の家賃5%分」となっている所が多いので、それ程負担に感じることはありませんが…
ただ管理会社では「管理料をもっと増やしたい」と考えていることから、突然オーナー様のご自宅を訪問し「物件管理をぜひ当社に任せてもらえませんか?」と営業を仕掛けてくるところが増えてきています。

初対面の営業担当から「管理を変えさせてほしい」を言われても、はっきり言って「変えることに対するメリット」がないので、つい断ってしまいがちになりますが、この様な営業をしてくる管理会社では「管理を切り替えることに対するお礼として、当社が無償で外壁塗装を行う」という提案をしてきますので、オーナー様も「切り替えた方がいいのでは?」と思ってしまいますよね。

外壁塗装は多額の費用が発生するので、オーナー様にとっては頭が痛い問題。
この費用を管理会社を切り替えることによって、無償対応してくれるのであれば、この際管理会社を切り替えた方がいいと考えるオーナー様は多いと思いますが…
ただこのような提案をしてくる管理会社は、要注意!

これは知人の工事担当者から聞いたことですが…
知人の工事担当者が「管理会社切替え時に外壁塗装無償対応」を行っている管理会社物件の外壁塗装工事を行った際、外壁塗装に使う塗料が「低ランク」のものを使用していたと、教えてくれました。
外壁塗料に使用する塗料ですが、安いもの順にアクリル→ウレタン→シリコン→フッ素と4種類あります。安い塗料になればなるほど「耐久性」は短くなるので4~5年で色が薄くなることもあり得ます。
管理会社を切り替える時「無償対応」を行った場合、必ず契約書の中に「最低管理契約年数」が明記されている場合があり、もし契約期間内に他の管理会社に切り替えると、無償対応した分の費用を一括で支払わなければならなくなるので、オーナー様に不利な条件になってしまいます。
外壁塗装を無償対応したとしても、安い塗料を使用したのであれば、はっきり言って費用対効果(管理会社を切り替えることによる)はあまりないと言っても過言ではなく、またこのような管理会社ではオーナー意見をあまり聞かない恐れも出てくることから、安定経営が本当にできるのか、懐疑的です。

取締役 長田 穣(オサダミノル)
アパート経営、空室対策コンサルタント
あなたのアパート経営を支援させていただきます!
▶︎〒400-0053 山梨県甲府市大里町2090
▶︎まずはお気軽にお問い合わせください
055-241-2218
090-8514-3562