top of page
借り換え

​アパートローン借り換え

収益改善するには支出を減らすことが第一ですが、もし金利負担がきついと場合はアパートローン借り換えを検討されてみてはいかがでしょうか?

​​

アパートローンは金融機関によって「金利」がまちまち。アパートローンの借入額は大きいため金利が0.1%違うだけで毎月の支払額は大きく異なるため、キャッシュフローが改善される可能性が出てきます。

※なお弊社物件は2020年以降毎年増収増益を達成したため、数年前フリーローン金利を0.3%引き下げていただきました。

​弊社所有物件の場合

​当時は賃貸需要と供給のバランスが良かったため満室稼働が当たり前でした。しかし2000年代に入ると物件供給数がが多くなり次第に空室が目立ち始め、集客強化のために全室1万円値引きを行った所利幅が小さくなりキャッシュフローは悪化。

​身内の不幸により当時28才だった私が急遽2代目オーナーに就任した当時、家賃収入より銀行返済の方が上回っている債務超過状態になっていることが発覚。すぐに返済期間を伸ばすリスケジュールを行い資金繰りを改善しました。

​借り換え後の金利

​~フリーローンの場合~

借り換え前の金利(変動金利)

4.0%

借り換え後の金利(変動金利)

2.9%

​~アパートローンの場合~

借り換え前の金利(変動金利)

2.475%

借り換え後の金利(変動金利)

2.3%

​相続時高額な遺留分請求を受けたため、他行からフリーローンで借入を行いましたが金利が高めで元金より利息の方が上回っている状態でした。そこでフリーローンを借りている金融機関に「他行で借り換えする」と相談したところ、アパートローンを借り換え死すれば大幅に金利を見直すと提案されたため、借り換えしました。

​弊社所有物件「グレイスロイヤル」は、1993年に山梨県甲府市で賃貸経営をスタート。

bottom of page