top of page

【アパート経営】リノベーション空室対策の費用対効果

更新日:4月24日


賃貸物件の資産価値は築年数の経過と共に下落してきます。そのため築年数が古くなると「客付け」「家賃維持」が難しくなり空室が目立ちがちになります。



特に築20年以上が経過すると設備の償却が終了する/機能性が低下するため資産価値的にはほとんどなくなり過当競争になりがちになります。



しかしリノベーションを行うことで物件資産価値を高めることができるため、安定したアパート経営を行うことが可能です。



弊社物件は築年数が経過しているため2018年から所有物件をリノベーションをおこなっていますが、2020年以降増収増益+満室継続ができ本執筆時の2023年11月27日現在満室状態となっています。



本投稿はリノベーションの費用対効果として弊社事例を交えながらお伝えいたします。


 

▶︎お知らせ◀︎


私の経営する有限会社 山長ではアパートの経営改善、空室対策など賃貸経営者を支援するコンサルティングサービスを行なっています。自己破産寸前の状態から空室ゼロへ、そして安定した入居率を実現するまでに至った経験をもとにオーナー様と一緒になって改善のお手伝いをさせていただきます!

まずはお手軽無料相談からお問い合わせください。


 

 

▼目 次

 

【本記事でお伝えする結論】



1.リノベーション空室対策のメリットとは?


リノベーション空室対策のメリットとは?

一般的にリノベーションすることで資産価値が高まるため「収益性」「客付け」が大幅に改善させることができます。



収益性の改善


近年の賃貸市場は物件供給数が飽和状態となっているため、借り手側が有利となっています。そのため競争力が低下した築年数が古い物件は価格競争になり収益性が低下してしまいます。



しかしリノベーションを行うことで資産価値が高くなり、リノベーションを機に家賃値上げは可能となることから収益性を改善させることが期待できます。



さらにリノベーションは資産価値の目減りが少なくなるため、契約更新時に借主から家賃値下げ要求が発生しにくくなります。リノベーションをしていない物件と比べると安定した家賃収入を得ることができるのもメリットと言えます。


客付けがしやすい


近年では部屋探しの多様化が進み「築年数」だけで物件判断されることは少なくなりました。リノベーション物件の最大の魅力は、デザイン性が高く家賃がリーズナブルな点です。



そのため、リノベーション物件は反響率を高めることが期待できるため、早期客付けが期待できます。




2.弊社物件リノベーション空室対策の費用対効果


弊社物件リノベーション空室対策の費用対効果

弊社リノベーションは、徹底した差別化戦略を行っています。そのためリノベーション前と比べると「家賃8~10%値上げに成功」「約80%の確率で内見当日に入居申込を実現」させることができています。



弊社リノベーション空室対策による費用対効果は以下の3つを挙げることができます。


  • 借主が営業してくれる

  • 潜在的な顧客発掘

  • 仲介会社からの協力


それではそれぞれの効果を見ていきましょう。



1)借主が営業してくれる


弊社代表はリノベーションを行ったとしても物件管理を徹底しなければ長期入居は難しいと考えています。そのため代表自ら平日の午前中物件清掃を行い、また積極的に借主とのコミュニケーションをとるように心掛け、設備不良が発生した際には迅速に対応しています。



その結果、借主自ら弊社物件を知人などに紹介してくれるようになり、実際借主からの紹介で入居して頂いた事例は複数あります。


 

▶借主が知人に物件紹介してくれた事例は、こちらをご覧下さい。



 

2)潜在的な顧客発掘


弊社物件では反響数UPを目指す目的で物件独自の公式サイトを開設しています。



リノベーションが完成するとSNSにアップしていますが、20~30代女性向けに開発したカフェスタイルリノベーションは潜在的な顧客発掘させることに成功しています。


 

▶潜在的な顧客発掘に関しては、過去記事をご覧下さい。


 

3)仲介会社からの協力


弊社リノベーション物件は、家賃相場と比べると最大で1万円以上高い設定となっています。そのため賃貸検索サイトからの反響は正直期待できません。



しかし競合リノベーション物件と比べると弊社リノベーションはクオリティーが高いため、他社仲介会社を含め積極的に物件紹介してくれるようになりました。




3.まとめ


今回はリノベーションの費用対効果として弊社事例を交えながらお伝えしました。冒頭でお伝えしたポイントをもう一度確認してみましょう。



リノベーションは費用が高額になりがちになることから、費用対効果が期待できなければ意味がありません。リノベーション効果を最大化させるためには、徹底した差別化戦略+物件管理の質を高めることが重要になります。



弊社リノベーション物件では上記を意識しているため、安定した家賃収入を得ることに成功し収益性を伸ばすことにも成功しています。



今回ご紹介した内容を実践して頂ければ確実に効果は期待できますが、「こんなのどこから手をつけていいかわからない!」という方もいらっしゃるのではないかと思います。


そんな時は私ども(有)山長の「お手軽無料相談」をご利用ください。


過度なメール配信、強引な営業活動等は一切行なっておりませんのでどうか安心してご相談ください。






 

空室対策コンサルタント 有限会社山長
有限会社山長 長田 穣

取締役 長田 穣(オサダミノル)

アパート経営、空室対策コンサルタント


あなたのアパート経営を支援させていただきます!


▶︎〒400-0053 山梨県甲府市大里町2090

▶︎まずはお気軽にお問い合わせください

055-241-2218

090-8514-3562

 

閲覧数:3回0件のコメント

Comments


bottom of page